1. ハンコヤドットコムTOP
  2. 印鑑ご利用マニュアル
  3. 結婚で必要な手続き
  4. 新生活手続き

結婚で必要な手続き

結婚が決まると、挙式に向けて一気に忙しくなります。しかし、
忘れてはいけない手続きもたくさん!婚姻届をはじめとする、
新生活で特に大切となる手続きをチェックしておきましょう。

新生活をスタートする手続き

新生活を新しい場所でスタートする際に、
公的な手続きの以外にも各機関への住所変更の届けが必要です。銀行や郵便局、保険会社、クレジットカード会社、電話移転の手続きなど、
引越しするときと同様の手続きが必要です。

引越し前後に処理するべき!新生活手続き

預金通帳

結婚して、住所や氏名が変わったら、
銀行の預金通帳の変更手続きも行います。
これらの手続きは最寄の各取引支店(郵便貯金口座は
最寄りの郵便局)で手続き可能です。
遠方や、仕事などで窓口へ行く時間が取れない場合は、
インターネットや支店に電話連絡することで、
各種手続きの必要用紙を取り寄せて手続きができる場合があります。

届出先 取引銀行
届出る人 本人
やること 銀行(最寄の支店で良い)に必要なものを持参して出向き、
窓口で手続きを行います。姓が変わり、届出している印鑑も変更する場合は、印章の変更手続きも必要になります。
新しい印鑑を持参しましょう。
もちもの ● 通帳
● キャッシュカード
● これまで届印にしていた印鑑
● 新たに届印にする印鑑
● 本人確認書類(運転免許証、パスポート、健康保険証等)

クレジットカード

クレジットカードの変更手続きの際は、
特にどこかに出向く必要はありません。
カード会社に電話連絡をして、住所・氏名変更、
指定決済口座の変更に必要な書類を請求します。
送られてきた必要書類(本人確認書類の添付や
署名押印を求められることが多いです)を提出すれば、
後日、新しいカードが送られてきます。
住所変更のみの場合、インターネットで手続きできるところもあります。

氏名が変わって銀行印を変更していても、クレジット会社に新しい銀行印を届ける必要はありません。(新規で登録する場合は、口座振り替え用の銀行印を捺印する必要があります。)

海外でカードを使う場合
ハネムーンなどで、海外でカードを使うときに、カードとパスポートの名義が一致していないとトラブルの元になることがあります。
海外でクレジットカードを使いたい場合は、事前にパスポートとの名義をあわせておくようにしましょう。

公共料金

水道・電気・ガスなどの公共料金の手続きは、
引越し前に前もって完了させておきましょう。
電話やインターネットから申し込むことができます。

水道

水道の開始は、入居3日~4日前を目安に所定の水道局に電話またはインターネットからの申し込みをするか、新居に備え付けてある「水道使用申込書」に記入し郵送します。入居した日からすぐに使え、立会いの必要もありません。
また、現在住んでいる場所で水道を使っている場合は、引越しの前に利用停止の手続きを行います。こちらも電話または、インターネットから手続きができます。

電気

電気は新規の場合、所定の電力会社に電話またはインターネットから申し込みをします。また、新居に備え付けてある「電気使用申込書」に必要事項を記入し、郵送する方法もあります。
(電気も、水道と同様、入居した時点で使える状態になっています。)
また、現在住んでいる場所で電気を使っている場合は、引越しの前に利用停止の手続きを行います。こちらも電話または、インターネットから手続きができます。

ガス

ガスは、所定のガス会社に電話またはインターネットで申し込みをし、
開栓の日時を決めます。必ず立会人のもとで開栓してもらいます。
作業終了後に、確認の印鑑(認印で可)またはサインが必要になります。
余裕をもって、使用開始日の1週間ほど前には申し込みをしておくと安心です。
また、現在住んでいる場所でガスを使用している場合は、引越しの前に利用停止の手続きを行います。こちらも電話またはインターネットから手続きができます。
基本的に、利用停止の際は立会い不要です。

郵便物の転送

新居へ引越する前に郵便局の窓口に転居届を提出すると、旧住所宛の郵便物を新住所へ1年間無料で転送してもらえるサービスがあります。
引越しの1~2週間前に手続きを済ませておくと安心です。
遅くなると、旧住所宛の郵便物が新居に届かなくなることもあります。

届出先 郵便局(最寄りの郵便局で良い)
届出る人 本人
やること 窓口で転居届(郵便局で入手可)に記入し、本人確認書類と旧住所が確認できる書類を提示し手続きを行います。
窓口に来れない場合は、転居届を記入し、切手を貼らずにポストに投函することによって届け出ることもできます。
また、インターネットからの申し込みも可能です。
インターネットからは引っ越す前でも後でも、いつでも申し込みできます。
もちもの ● 本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)
● 旧住所が確認できる運転免許書やパスポートなど
● 印鑑(認印またはシャチハタでも可)

電話・通信料金

固定電話・インターネット関連

契約会社に問い合わせをし、引越しの1~2週間前までに移転手続きを
終わらせておくと安心です。
電話またはインターネットからでも手続きが可能です。手続きの際には、
下記の情報が必要になるので事前に確認しておきましょう。

● 契約書の名義
● 現在使用している電話番号
● 現在の住所・新居の住所
● 新居での電話開通希望日
● 支払い方法 など

インターネットを利用する場合は、その旨もつげ、
プロバイダーの引越し手続きと同時におこないましょう。
電話線が引かれていない場合は、工事の予約をします。
当日は、工事の立会いも必要になります。

携帯電話

携帯電話の氏名・住所変更は、電話またはインターネットから、
氏名・住所や支払方法変更などの書類を申請できます。
後日、届いた書類に記入し、改名や住所変更が証明できる書類と共に提出します。
家族割引などお得なプランもあるので、早めに検討し、手続きを済ませましょう。(携帯電話会社によって、必要書類が異なることもありますので事前に確認をしておきましょう。)

生命保険

生命保険や損害保険の氏名・住所の変更も忘れず
おこないましょう。変更手続きでなく、
結婚を機に支払い方法や保険プランの見直し、
また受取人の変更なども考えましょう。

氏名変更をするには、保険会社に電話連絡をして、
氏名変更に必要な書類を請求します。
後日、送られてきた書類に記入し、必要書類と共に提出すれば手続き完了です。住所のみ変更の場合は、電話やインターネットから手続きできる保険会社もあります。(保険会社によっては必要書類が異なることもありますので、事前に確認をしておきましょう。)

【まとめ】新生活手続きで必要な印鑑

必要な届出・手続き 必要な印鑑
氏名・住所
変更手続き
銀行口座(預金通帳) 銀行印
クレジットカード(新規登録の場合) 銀行印
公共料金の申し込み 認印
郵便の転送(転居届) 認印
各種保険 認印
印鑑の種類について
銀行印
銀行に届出をするためのハンコで、
口座の開設や預貯金の出し入れに使用します。
認印
登録していない印鑑すべてを指して、認印と呼びます。 使用頻度が高く、自身のサインのように扱われます。
(シャチハタやスタンプなどは印面がゴム性で変形しやすく、また同じ印面が量産されている可能性もあるので、公式な文書にはふさわしくありません。)
これらの印鑑は結婚をする際の一時的な使用でなく、結婚後の生活でもずっと使い続ける大切なものです。

おすすめの個人印鑑特集

女性の印鑑専門店「キレイはんこ」
  • 結婚にオススメ「印鑑・ハンコ特集」
  • ギフト
  • お名前スタンプ

その他のおすすめ特集

結婚式・二次会をおしゃれに演出!オリジナルデザインの引き出物バッグ
当ページコンテンツは一般的な手続き・届出の方法を記載したものです。
届出先により規定や方法が異なる場合もございますので、あくまで一般的な例としてご参考ください。
最近見た商品
インフォメーション 印鑑のご注文は24時間受付中

支払方法について
クレジットカードでのお支払いは、手数料無料です。弊社ハンコヤドットコムは、通信中の暗号化、第三者の盗聴、改ざん、成りすましなどから保護されることを認証するSSL暗号化通信を導入していますので、安心してクレジットカードをご利用いただけます。
ハンコヤドットコムは、JALカードショッピングマイル特約店です。JALカードでお支払いいただくと、100円のお買い上げで2マイルが貯まります。
コンビニ後払いには手数料がかかることがあります。商品代金が税込み5,500円未満のお客様には、税込210円の手数料がかかります。商品代金が税込み5,500円以上のお客様には、手数料はかかりません。
代金引換には手数料がかかることがあります。商品代金が税込み5,500円未満のお客様には、税込330円の手数料がかかります。商品代金が税込み5,500円以上のお客様には、手数料はかかりません。
銀行振込・後払いの方には商品出荷後、メールにて振込先口座をお知らせいたします。なお、振込手数料はお客様負担となります。
月締め請求書支払いは、法人団体および個人事業主のみご利用いただけます。請求書は株式会社ネットプロテクションズより発行します。月末締め翌月末支払いで、請求書発行は翌月2営業日、月当たりの上限金額は税込み300万円です。なお、振込手数料はお客様負担となります。

お届けについて
送料は全国一律、メール便では280円(税込)、通常便550円(税込)です。なお、ご購入金額が税込5,500円以上で、送料無料です。お届けは安心・信頼のヤマト運輸、日本郵便が担当いたします。
お届け時間を、以下の5つの時間帯から指定できます。午前中、14時から16時、16時から18時、18時から20時、19時から21時です。一部、時間指定ができない地域がございます。またお届け時間は目安となります。
オーダーメイド商品という性質上、転売が困難なため、お客様のご都合による返品、交換またはオーダー後のキャンセルはご容赦ください。彫刻間違いや欠陥など、弊社のミスによる不良品は、到着日より7日以内にご連絡をお願いいたします。早急に返品・交換などの対応をさせていただきます。
安心なお買い物の為に
株式会社ハンコヤドットコムは、消費者と通信販売会社を安心と信頼で結ぶ、公益社団法人日本通信販売協会の正会員です。私たちは特定商取引法や、当協会の定めた倫理綱領を守り、信頼に基づく販売活動を行なっています。
TRUSTe個人情報保護
株式会社ハンコヤドットコムは、お客様の個人情報の取り扱いには万全の注意を払っており、お客様の個人情報を、運送会社や決済管理会社等以外の第三者に開示、もしくは提供は一切いたしません。

ハンコヤドットコムカスタマーサポート

お問い合せフォーム