法人実印の書体選びのアドバイス
■ 篆書体(てんしょたい)
歴史ある文字で、現代文字とはやや形状が異なる場合もあります。その形状から可読性が低く、偽造しにくいので、すべての法人印鑑にオススメの書体です。
■ 吉相体(きっそうたい)
中心から外に向かって力強い流れの線が特徴です。篆書体をベースにしたことにより可読性が更に低くなっております。
■ 古印体(こいんたい)
雅な味わいの墨溜りや欠け途切れが特徴です。日本漢字を基に進化した印章用の書体で、可読性が非常に高くて馴染みのある書体となっております。