- お役所手続き事典
- 印鑑登録
印鑑登録
印鑑登録とは? 実印とは?
印鑑登録とは自分だけの印鑑を市町村役場に登録し、それにより個人または法人を証明する制度です。
また、その登録した印鑑のことを「実印」といいます。
※実印とは印鑑登録をして受理されたものであり、どんなにいい印材で作った印鑑であっても、印鑑登録されていなければ実印とは呼べません。
実印は、なつ印することで社会的・法律的な権利や義務を認める効果を持ちますので、乱用は避けなければなりません。特に認印などのような日常的に使用する印鑑との兼用は危険であると言えます。
また、実印は公正証書や契約書などの重要書類の他、権利を明確にするものにも使われる印鑑ですので、印面が割れたり欠けたりしないよう、耐久性の高い印材で作っておきましょう。
実印に彫刻する名前
個人を証明する印鑑であるため、唯一性を高めるためにも、姓と名の両方をフルネームで彫刻することをおすすめします。
ただし、独身女性の場合は結婚により姓が変わる可能性があるため、名前だけで作られる方も多いようです。
※姓名彫刻でないと登録できない役所もありますので事前に市区町村役場でご確認ください。
印鑑登録できる印鑑、できない印鑑
- 1)
- 印影(実印を押したときの跡)の一辺の長さが8ミリの正方形より大きく、 25ミリの正方形より小さいもの。
- 2)
- 氏名をあらわしているもの。基本的には姓名を彫ったものであるが、各地区の役所によって若干の違いがあります。
※独身女性は名のみで彫刻される方もいらっしゃいますが、姓名彫刻でないと登録できない役所もありますので事前に市区町村役場でご確認ください。 - 3)
- ゴムなどの変形しやすい材質の判や、印影が不鮮または文字の判読ができないものは登録できません。
印鑑登録の方法と、手続きに必要なもの
住民登録をしている市区町村役場やその出張所に登録する印鑑を持参し、備え付けの申請書に必要事項を記入して窓口に提出します。
申請が済むと『印鑑登録証』というカードが交付されます。
※自治体により名称が異なる場合があります。
次回からはこのカードを持参すれば、実印なしで印鑑証明書が発行できます。
また、この印鑑登録証を持参すれば、代理人であっても委任状なしに印鑑証明書を発行してもらえます。ただしその場合、登録者の住所、氏名、生年月日が必要となります。
したがって、印鑑登録証のカードは住所や氏名、生年月日がわかるもの(保険証や免許証)などと一緒に保管しないようにしましょう。
- 1)
- 個人または法人の証明として登録する「印鑑」
- 2)
- 免許証やパスポートなどの身分を証明できるもの
- 3)
- 登録費用
印鑑を登録できる人
日本在住で16歳以上の人は原則として印鑑の登録ができます。
法律により、15歳未満の未成年者は制限能力者であるため、印鑑登録ができません。
一般に未成年者が法律行為をするときは、法定代理人(親権者または未成年後見人)の同意が必要ですが、印鑑登録の場合は15歳以上であれば、自分の意思ですることができます。成年被後見人は自ら法律行為をできないので、印鑑登録をすることはできせん。
これに対し、被保佐人の場合は、保佐人の同意があれば法律行為ができるので、印鑑登録は可能です。被補助人も原則として法律行為は単独でできるので、当然、実印登録もできます。
一方、外国人の場合は外国人登録法による外国人登録をしていれば、日本で印鑑登録ができます。印鑑登録の方法も日本人と同様です。
日本の印鑑登録をしていない外国人の場合は、サイン証明書を在日外国公館で交付してもらうことになります。
※制限能力者
民法の求める制限能力者は未成年・青年後被後見人・被保佐人および補助人である。
平成11年改正民法は、従来の禁治産者に代わる成年後後見人、順禁治産者に代わる被保佐人のほか、これらの者に至らない程度の精神上の障害がある者を被補助人とする制度を設立した。
外国籍の方が日本で印鑑登録をする場合も通常の印鑑登録と同じく、住民登録してある市区町村役場やその出張所に印鑑登録用の印鑑を持参し、備え付けの申請書に必要事項を記入して窓口に提出します。ですが、外国籍の方は一般的な日本人の名前とは異なり、ファーストネーム、ミドルネーム、ファミリーネームなど、文字数が非常に多いことと思います。
住民基本台帳または外国人登録原票の登録内容にもよりますが、アルファベットで作成した印鑑が必要なのか、ファミリーネームだけとなるのか、または通称名にてカタカナでの実印登録となるのかは、市区町村役場・出張所によってまちまちです。
印鑑登録をご検討の際には、事前に市町村役場に、お尋ねいただくことをお勧めいたします。
ハンコヤドットコムでは、外国籍の方向けの印鑑(アルファベット・カタカナ)を完全オーダーメイドで作成しております。
また、彫刻印鑑(16.5mmサイズ)には実印登録保証が付属していますので、印鑑登録用の印鑑としてお使いいただけます。
> 英語の印鑑 - 外国人向けカタカナ・英字の見本 を見る
2024年11月更新
ハンコヤドットコム 実印の印材 人気ランキング
ご購入者レビュー
ちなみに、以前個人用にもチタンの印鑑を2種類作っていただきましたが、それは今も活躍しています。先日、役所に印鑑登録をしにいった際には「すっごく重厚感のあるハンコですね!」と職員さんがまじまじと見ていました。
息子が社会人になり一人暮らしを始める際に、保証人になることになり急きょ必要になりました。
印鑑登録をする日が限られているため、早くほしったのでこちらを選びました。家の近くに印章店もないので大変助かりました。
なんとも安全面にかけるなあと感じ早速インターネットで検索、 御社のHPが知識の無い自分に一番分かりやすく丁寧だと感じ決めました。
仕上がりを楽しみにしております。
追伸:仕事をしているので、配送で時間等も指定でき、とても助かります。
口コミの評判よかったことや注文までの操作がしやすく利用させてもらいました。
品数も豊富なので次回からも利用させて頂きます。
価格も魅力的なので他で使用するものについても検討したいと思います。