字を書くことがストレス

「字が下手なことがコンプレックス・・・」
「人に自分の字を見られるのが恥ずかしい・・・」
「字を書くと疲れる・・・」

日常の中で幾度となく発生する「何かを書く」という手間。
たとえば、荷物受け取りのサインを書いたり、何かの書類に住所を書いたりなど、日常生活において“書く”という行為からは逃れられません。
このような悩みを抱えた人は多いのではないでしょうか。

メイン画像

こんにちは。
印鑑ネット通販専門店シェアNo.1の「ハンコヤドットコム」を運営するスタッフです。
私は大のガジェット好き。
とにかく何をするにも、パソコンやスマホを使って作業しないと気が済まないため、ちょっとしたメモをとるときでも極力スマホなどで対応してきました。

突然ですが、あなたは、人に見られても恥ずかしくない字を書けますか?
ちなみに、私は書けません・・・

最近、ショッピングに出かけた際にこんなことがありました。
あるお店で服を買った際、「会員登録すれば安くなる」とのことで、会員登録用紙に自分の住所を久々に手書きで書いたんです。
そうすると、たった5文字書いたくらいで、疲れから手がしびれてしまい、文字はヨレヨレになるわ、記入枠からもはみ出す始末・・・。

加えて、書いている間もスタッフの人が待っているので、何やらいたたまれない気持ちになってしまいました。
同じように、小さな悩みを持っている人は少なくないのではないでしょうか。

たとえば、ネットで「字 きれいに書く」とか調べると字を上手く書く方法を教えてくれるサイトがズラッと並びます。
しかし、そもそも「書かなくていい方法」を教えてくれるサイトが無いのです。

「字を書かないといけない状況で、字を書かなくても乗り切れるような方法」があればうれしいですよね。
それがなんと、あるんです!

その秘訣は「ゴム印」や「スタンプ」を活用すること!
ゴム印って、そうです、あのゴム印です!
今回は、字を書くことが大嫌いな自分が、字を書かなければいけない状況を上手く乗り切るために作ったゴム印・スタンプを使い「書かなくてよくなったもの」をご紹介します。

メイン画像

ゴム印・スタンプを使えば「極力書かなくてよくなるもの」

  1. 名前やサイン
  2. 住所
  3. 図形や記号
  4. お子様のお名前つけ

名前やサインを書かなくて良くなるゴム印・スタンプ

名前を書く

自分の名前を書く、という行為は「書く」中で最も頻度の高いものではないでしょうか。
さらに、画数が多くて細かい字など、書くだけでストレスになりますよね。
かしこまって筆で書こうものなら、さらに苦痛です。

そこで、「氏名印」を作っておけば、こういった手間は無くなります。

字が潰れてしまいそうな小さな枠でもくっきり名前が書けます

小さな枠内に名前を書く

いかにも字が潰れそうな小さな枠・・・。
太いボールペンしか無いとすれば、誰にも読めない字になってしまいそうです。
ちなみに、写真のボールペンの太さは0.5mmです。

小さな枠内に名前を捺す

手書きなら潰れているであろう、こんな小さな枠の中にも、氏名印があればピッタリです!

手書きが必須でない書類には積極的に使っていきたいですね。

注意

クレジットカードなど、重要なカードの署名には使用してはいけません。
手書きで署名されていないと、何かあった時の補償がされない可能性があります。

失敗できない慶弔時の記名でも、字の上手さを気にすることはありません

のしへのスタンプ

このように、慶弔用の格式張った名前も、字の上手さを気にすること無く記名することができます。
書き損じをすると封筒やのしが無駄になってしまいますから、無理して手書きするよりも経済的です。

おすすめ商品

また、慶弔用に特化した「楽々のし袋スタンプ」という商品があります。
記名だけでなく表書きにも対応し、スタンプ台も付いたお得なセットです。

住所を書かなくて良くなるゴム印・スタンプ

普段書くことが多い中で、一番手間がかかるのは住所ではないでしょうか。
たとえば、小さなスペースに、太いペンで長い住所を書く・・・。
とてもストレスになりますよね。

そんな時のために、「住所印」を作っておくべきです。
長い住所でも、押すだけでラクラク書くことができます。

枠が小さくて住所が書ききれない問題も解決

字が入り切らない小さな枠

こちらも小さな枠・・・。
住んでいる地域にもよると思いますが、住所が枠内に入り切らないということありますよね。

小さな枠にでも住所印があればはみ出さない

狭い枠でも、そこに合わせて住所印をポンっと押すだけ!

小さな枠にでも住所印があればはみ出さない

すると、この通り!
狭く書きづらい小さな枠でも必ず収まるので、長い住所の方には特におすすめです。

住所は「読めればOK」

一般的に住所は「読めればOK」です。
なので、手書きである必要は全くありません。
むしろ、下手な字で書くより読みやすく、読む側に対してもメリットと言えるでしょう。

補足

出先で書くことが多い方には、かさばらない浸透印(シャチハタ)タイプがおすすめ。
小さな枠の住所欄にも使いやすいサイズを持っておきましょう。

書きにくい図形や記号をスタンプにしてしまう

学生や音楽家など、日常で図形や記号に触れる機会の多い方に質問です。
数式や化学式に出てくる「書きにくい図形や記号」に苦しめられた経験はありませんか?
例えば、私の場合、以下のような図形、記号に対して苦手意識を持っています。

ベンゼン環を手書きする
ベンゼン環
シグマを手書きする
シグマ
ハ音記号を手書きする
ハ音記号

実際に手書きで書いてみました。
この中でも比較的書きやすいシグマでさえヨレヨレですね・・・。
こういった記号も、いつでも押せる浸透印タイプのスタンプにしておくことで、綺麗に素早く書くことができます!

書きにくい図形や記号も、スタンプにすればポンっと押すだけ!

ベンゼン環スタンプを使ってみる
ベンゼン環
シグマスタンプを使ってみる
シグマ
ハ音記号スタンプを使ってみる
ハ音記号

どうでしょう!この便利さ!
今までフリーハンドで書いていたことが虚しく思えてきます・・・。
この中でも、ベンゼン環は書く機会が多いので、理系の方々には必須級のアイテムになること間違いなしです!

小学校の入学準備で気になる作業を簡単に!おなまえスタンプ

最後に、私にはまだ使う機会はありませんが、小さなお子様がいる人に紹介するととても喜んでくれたスタンプを紹介します。
幼稚園や小学校に入る時は、持ち物全てに名前を書く「お名前つけ」という作業があり、お名前つけは親御さんの大きなストレスになると聞きます。
そんなストレスを劇的に緩和できる「お名前つけスタンプ」という商品をご紹介します。

大小様々な大きさのゴム印がセットに

お名前つけ用ゴム印セット

このような、お子様の名前を大きさ、文字の縦横別に作っておくと、

小さな鉛筆の側面にもくっきり名前入れ

このとおり!鉛筆の側面であっても、大きさ5mmの小さな文字でくっきり名前入れできます。
気が遠くなるようなお名前つけ作業にうってつけの商品です。

まとめ

いかがでしたか?

書くことが大嫌いな人におすすめのスタンプを紹介させていただきました。
今まで手書きに苦しんでいた方、これを期にゴム印・スタンプを活用されてはいかがでしょうか。

ハンコヤドットコムでは、この他にも、オーダーメイドでゴム印・スタンプを作成するサービスを行っています。
Illustratorでデータを作っていただくことになりますが、フォントや枠、デザインも自由自在!
様々なスタンプでアイデアに溢れたストレスフリーな生活をお過ごしください!