- ハンコヤドットコムTOP
- 会社印特集
会社印鑑の商品一覧
会社印とは会社実印、会社銀行印、会社角印、会社認印などの会社で使用する印鑑の総称です。
このページでは、これから会社を設立される方におすすめの会社印鑑やお得な会社印鑑セットをはじめ、社判や電子印鑑など日常業務に使う会社印もご用意しています。
会社実印
- 13時まで
+55円で - 05/01(木)
- 出荷可能(スピード出荷)
-
- 05/01(木)
- ご注文
-
- 05/01(木)
- 弊社出荷
-
- 05/02(金)
- お届け
■一部支払方法・地域除く ■印影デザイン確認期間除く
会社実印とは、法務局へ登録した会社印鑑を指します。

登録することにより「実印(登記印)」としての役割を持ちます。
法務局に登録した印鑑は、「代表者印」や「登記印」とも呼ばれます。
公正文書や不動産売買、社外との契約締結の際に使用する、会社にとって非常に大事な印鑑です。
会社実印 印面内容について
一般的に印鑑の外枠には、会社名、商店名または団体名が入ります。
内枠には、株式会社や有限会社の場合「代表取締役印」、合資会社や個人商店の場合「代表者印」が入ります。
また代表者印とは別に、印鑑の内枠を「取締役印」「会長之印」「部長之印」等の役職名に変える事で、会社役職印として使用する会社もあります。権限の委譲を行う際に必要となります。

人気の書体 |
||
---|---|---|
![]() 篆書体 |
![]() 吉相体 |
![]() 古印体 |
サイズ |
||
16.5mm~21.0mm (18.0mmが一般的です) |
||
外枠の彫刻内容 |
||
会社名、商店名、団体名が入ります。 |
会社銀行印
- 13時まで
+55円で - 05/01(木)
- 出荷可能(スピード出荷)
-
- 05/01(木)
- ご注文
-
- 05/01(木)
- 弊社出荷
-
- 05/02(金)
- お届け
■一部支払方法・地域除く ■印影デザイン確認期間除く
会社銀行印とは、会社が銀行に届ける印鑑を指します。

会社銀行印とは、会社が預金の支払いや手形・小切手に押印するため、銀行に届ける印鑑のことです。
会社及び商店が法人用銀行口座開設の際に登録する印鑑で、金銭関係で使用する重要な印鑑です。
会社銀行印を会社実印と併用することも可能ですが、紛失や破損等のリスクを考慮し、分けて使うことをおすすめいたします。
会社銀行印 印面内容について
会社銀行印は印鑑の外枠に会社名や、商店名または団体名が入り、内枠には「銀行之印」の文字が入ることが一般的です。

人気の書体 |
||
---|---|---|
![]() 篆書体 |
![]() 吉相体 |
![]() 古印体 |
サイズ |
||
16.5mm~21.0mm (16.5mmが一般的です) |
||
外枠の彫刻内容 |
||
会社名、商店名、団体名が入ります。 | ||
内枠の彫刻内容 |
||
「銀行之印」 |
会社角印
- 13時まで
+55円で - 05/01(木)
- 出荷可能(スピード出荷)
-
- 05/01(木)
- ご注文
-
- 05/01(木)
- 弊社出荷
-
- 05/02(金)
- お届け
■一部支払方法・地域除く ■印影デザイン確認期間除く
会社角印とは、請求書や領収書発行などに使用する四角い印鑑です。

会社角印は、領収書や請求書、注文書などの社外向け文書のほか、稟議書などの社内向け文書にも使用されます。会社によって社印と言われることもあります。
会社角印は会社名以外に、おくり字と呼ばれる「印」や「之印」が印面に入ることがあります。おくり字はバランスの取れたキレイな印影を作成するために用いられます。
そのほか、会社角印は会社認印としても使用されます。会社や各種法人、事業所、店舗などの多くで利用されています。
会社角印 印面内容について

人気の書体 |
||
---|---|---|
![]() 篆書体 |
![]() 吉相体 |
![]() 古印体 |
サイズ |
||
18.0mm / 21.0mm / 24.0mm 上記3サイズをご用意しております。 会社の権威を示す印鑑として会社実印よりも大きいサイズで作成することが一般的です。 社名が長い・画数が多い場合などは、大きいサイズの角印をお選びいただくことで収まりのよい印影になります。 |
||
彫刻内容 |
||
会社名、会社名+部署名、 商店名、団体名のみが一般的です。 |
会社認印
- 13時まで
+55円で - 05/01(木)
- 出荷可能(スピード出荷)
-
- 05/01(木)
- ご注文
-
- 05/01(木)
- 弊社出荷
-
- 05/02(金)
- お届け
■一部支払方法・地域除く ■印影デザイン確認期間除く
会社実印のセキュリティを高めるために代用する印鑑です。

会社実印は会社を代表する重要な印鑑のため、使用頻度が増えるほど不特定多数の人が触れることになり、偽造や悪用のリスクが高まります。
会社認印は実印の代用として使用されるため、会社認印を用意することで実印の使用頻度が下がりセキュリティが向上します。
「会社認印」は使用機会が多いので、役職ごとの会社認印を用意しておくと便利です。
会社認印 印面内容について

人気の書体 |
||
---|---|---|
![]() 篆書体 |
![]() 吉相体 |
![]() 古印体 |
サイズ |
||
16.5mm~21.0mm サイズは様々にお選びいただいております |
||
外枠の彫刻内容 |
||
会社名、商店名、団体名が入ります。 |

会社設立セット:実印・角印 2本セット


実印は代表印、登記印・金融登録印としてお使いいただけます。
会社設立セット:実印・銀行印 2本セット


会社設立セット:実印・角印・銀行印 3本セット


会社設立セット:実印・角印・銀行印・認印 4本セット


こちらも売れてます!
ハンコヤドットコムでは、会社の設立時に役立つ名入れ商品を多数取り揃えています。
オーダーメイド商品は納品までに少しお時間を頂くことが多いため、いざというときに困らないよう、会社設立の段階でご準備されることをおすすめいたします。