- ハンコヤドットコムTOP
- 起業応援 実印・角印セット
※チタン印鑑にサヤ(ふた)はついておりません。




- ※ 天丸タイプ・角印21mmのセット価格
日本で起業する多くの会社が当社で印鑑を作成されています。
「起業応援セット」は当社で特に人気の組み合わせをセットにしました。会社設立される方に「イチオシ」の会社印鑑セットです。
印面サイズ:18mm
印面サイズ:21or24mm
※商品画像、書体イメージは実寸サイズではありません。

会社の実印である代表取締役印には、万全のセキュリティと優れた耐久性が求められます。
チタンは耐食性、耐火性、耐水性なども大変優れており、末永くご利用いただけますので、会社を存続させる意味でも大変オススメです。
自重のある印鑑は、捺印時にブレ(ズレ)やかすれが発生しにくく、鮮明な印影を残します。
※サヤ(ふた)はついておりません。
- 金属かつ18mmという大きさのためずっしりとした重量感があります。
心地よい重みでブレることもなく、押しやすいかと思います。押したときは、「印鑑だなぁ」と少し感動しました。
(40代・男性) - 届け出の際に、役所の方に「印鑑の素材は何か」と聞かれました。程良い重さで押しやすく、印影もはっきり出て非常に良い印鑑とのこと。役所の方に印鑑を誉められるという不思議な経験をさせていただきました。(30代・男性)
- チタンはシンプルでカッコイイ見た目と、手入れの簡単なところが良いです。使ったあと軽く拭くだけなので楽です。押したときは、印肉がしっかり紙に吸い付き、印影もシャープな感じでとっても気に入っています!
(20代・男性)

角印は、会社印のなかでも最も多くの場面で使用される印鑑のため、やはり耐久性が求められます。
「玄武」は木材印鑑のなかでも、長年の使用でも歪みやヒビ割れ、サイズの狂いが少なく変形や変色も少ないため、ハンコヤドットコムが特別におすすめする印材です。黒の艶やかさのなかに、木目の優しい表情と豊かな高級感を兼ね備えた印鑑材料です。
- 朱肉汚れが気になるなら黒を選べと聞いたことがあり、玄武を選びましたが確かに正解。
一番心配だった押印時にかすれもなく、朱肉さえのれば固い机の上でも綺麗におせました。
(30代・男性) - 印材についてかなり迷ったのですが、お手頃かつ見た目の美しい玄武にしました。
真っ黒で落ち着きと重々しさが漂い品格があります。(30代・男性) - 印影がきれいです。判子への朱肉の乗りが最適の量で、押印したときのにじみや欠け(濃すぎる、薄すぎる、むらになる)が無くて、気分がいいです。(50代・男性)
-
単品価格
34,200円
(税込)
単品価格
9,620円
(税込)
単品価格 1,850円(税込)
45,670円相当が 33,910円(税込)
※天丸タイプ・角印21mmの価格です

基本のセットはこちら。会社設立に必要な実印・角印の印鑑2本セットです。
2025年05月02日
組み合わせ住所印付きのセットはこちら。
組み合わせ住所印は、行の入れ替えが自由自在!一行印としても使えます。
2025年05月02日
その他の会社設立セット・会社印鑑単品のご購入はこちら