- ハンコヤドットコムTOP
- 個人開業セット
- 個人開業応援セット
2025年05月02日

- 個人事業主になるには、まず、開業届の提出や青色申告が必要になります。
さらに、事業をスタートさせたら、請求書や領収書、契約書などの様々な書類に捺印する機会が出てきます。
大事なのは、書類に合わせて使う印鑑を変えることです。
事前に使い分けを抑えておきましょう。
-
- 個人事業の開業届出書
- 事業開始等申告書
- 青色申告承認申請書
- 青色事業専従者給与に
関する届出書などに。
-
- 見積書
- 納品書
- 請求書
- 領収書
などの様々な書類に。
-
- 契約書
- その他 代表者の印が
求められる書類などに。
(角印よりも重要度が
上がります)


開業届や、青色申告の申請を行うときなど、
事業を始めるにあたって必要になるのが、
個人の印鑑。開業時だけでなく、普段の生活の中で様々な用途でお使いいただけるようにと、
一生もののチタンをセットにしました。チタン印鑑は、非常に優れた耐久性と捺印性が魅力です。
登録することで実印としてもご使用いただくことができます。


角印は、請求書や領収書などの様々な書類に
社名とともに捺印します。
事業所の認印としても利用できるため、最も出番の多い印鑑と言えます。
玄武は長年の使用にも耐えうる強度を持つため、
使用頻度の高い角印に最適です。


屋号印があるだけで捺印に箔がつくので、
契約書などの比較的重要な書類への捺印に
おすすめです。玄武の屋号印は品格があり、
また角印同様、耐久度も抜群です。
印面の外枠には屋号を、内枠には「代表之印」と
入れるのが一般的です。内枠を個人名にすると、
個人事業主やフリーランスとしての意味合いを出すこともできます。
※彫刻内容はカートに入れた後のご注文フォーム内で
指定できます。

\単品で買うよりも7,370円お得!/個人事業を始めるときに必要になる、
個人印鑑・角印・屋号印を組み合わせた基本の3本セット。
(※書体や個人印鑑のケースはカートに入れた後のご注文フォーム内でお選びいただけます。)
2025年05月02日
チタン個人印鑑15.0mm
玄武角印21.0mm
玄武屋号印16.5mm
- 通常価格(単品購入の場合)
38,670円(税込)
- 特別価格
- 31,300 円(税込)


住所印は、ポンと押すだけで、送り主の住所や名前が簡単に印字される
とても便利なスタンプです。領収書などの対外書類や、郵送する封筒など、
住所を書く機会は多くあります。住所が決まっている方は、セットでさらにお得にご購入できる下記の商品も、ぜひご検討ください。

\単品で買うよりも9,980円お得!/組み合わせ住所印付きのセットです。
組み合わせ住所印は、行の入れ替えが自由自在!一行印としても使えます。
(※書体や個人印鑑のケースはカートに入れた後のご注文フォーム内でお選びいただけます。)
2025年05月02日
チタン個人印鑑15.0mm
玄武角印21.0mm
玄武屋号印16.5mm
組み合わせ住所印 3段横幅 62mm
- 通常価格(単品購入の場合)
43,290円(税込)
- 特別価格
- 33,310 円(税込)

\単品で買うよりも12,250円お得!/シャチハタ住所印付きのセットです。
シャチハタ住所印は、インク内蔵式なので多くの書類の連続捺印に最適!
(※書体や個人印鑑のケースはカートに入れた後のご注文フォーム内でお選びいただけます。)
2025年05月02日
チタン個人印鑑15.0mm
玄武角印21.0mm
玄武屋号印16.5mm
シャチハタ住所印 3行20mm×60mm
- 通常価格(単品購入の場合)
45,560円(税込)
- 特別価格
- 33,310 円(税込)