- ハンコヤドットコムTOP
- 初めてのお客様へ
初めてのお客様へ
印鑑ネット通販専門店シェアNo.1のハンコヤドットコムへ、ようこそ!
ここではあなたにぴったりの印鑑を見つけるための、印鑑購入の流れと、注意すべきポイントをご紹介します。
印鑑は個人情報を扱うための大切なものですので、安心してお買い上げいただけるよう、是非ご一読ください。



あなたは今回、なぜ印鑑が必要になりましたか?
個人の印鑑には実印・銀行印・認印の3種類があり、それぞれ用途と印鑑作成のポイントが異なります。


作成する印鑑の種類が決まったら、次は印材(ハンコの材質)選びです。
印材には、動物の角や木材だけでなく、チタンのような金属や、様々な柄を楽しめるプラスチックまで、多くの種類があります。
印材には特に決まりがありませんが、オススメや人気の傾向を参考に選んでみてください。

印鑑選びではサイズも重要です。
ハンコヤドットコムでは、実印は15.0mm以上、銀行印は13.5mm以上、認め印は12.0mm以上をオススメしています。
大きさによって、彫れる文字数や見栄えが変わってくるので、あらかじめ確認しておきましょう。

印鑑の種類、印材、サイズを決めたら、最後は書体です。こちらも用途によってオススメの書体が違います。
一般的には、実印や銀行印には、構造が複雑で偽造しにくいため、読みにくい書体が選ばれます。
認め印には、一目で名前が分かりやすいため、読みやすい書体が選ばれます。

最後に、ご注文手続きです。
ハンコヤドットコムでは、コンビニ後払い決済を含むカード払いや代金引換のほか、Amazonペイなど多数の支払い方法をご用意しております。

印鑑を受け取られましたら、刻印名の間違いや欠けなどがないか、ご確認ください。
万一商品に不備があれば、交換・返金対応をさせていただきます。
ハンコヤドットコムでは、ご購入後も安心してハンコをお使いいただくため、平日と土曜(日祝・当社休業日を除く)、お電話でのカスタマーサポート対応を行なっております。

カート内でのご注文フローを分かりやすく解説しています。
またご購入時に迷いやすい「同梱」「別送」等のご指定方法などもこちらで解説しています。

ご購入の際に寄せられる、よくある印鑑についてのご質問をまとめました。
お問い合わせの前にご参照ください。

印鑑や、その他商品に関するよくあるご質問はこちら

納期やお支払方法等、ご注文に関するよくあるご質問はこちら

会員登録サービスやメルマガ等、各種サービスに関するよくあるご質問はこちら


急ぎでも安心!ハンコヤドットコムの印鑑は、最短即日出荷サービスに対応しております。平日・土曜日の13時(商品によって一部12時)までのご注文が対象となります。

お客様のお名前が、どの様な書体に彫刻されるかを前もってご確認できるシステムを採用しております。どんなデザインイメージ(印影)の印鑑が届くのか解るので安心です。

印面が欠けたり摩耗して、捺印が不可能になった場合には、ご購入日より30年以内であれば無料で彫り直しさせていただきます。

お客様が当店よりご購入いただいた印鑑で、印鑑登録(実印登録)できなかった場合に、弊社で新たにお作りした印鑑と交換させていただくサービスです。

お得なサービスを多数ご用意いたしております。ぜひチェックして、ハンコヤドットコムにてお得にショッピングをお楽しみください。



ハンコヤドットコムでは、印鑑を一文字ずつデザインし、あなただけの「唯一無二の印鑑」に仕上げます。
既製品では作れない品質の良い印鑑を、手仕上げで一本一本真心をこめてお作りします。

自社生産体制を整えて物流を最大限まで効率化することにより、最短即日出荷を可能としました。
急な印鑑のご入用にも最大限のお力添えできるように短納期の体制づくりを日々進めております。

インターネット販売に精通した弊社自慢のカスタマーサポートが購入前でも購入後でもご質問に丁寧にお答えいたします。
注文方法や商品で分からない事や、ご購入後の疑問など何でもご質問ください。

皆様にご愛顧頂きまして年間49万件以上のご注文をいただく事ができました。
これからもハンコヤドットコムは「お客様第一主義」で皆様に快適なオフィス環境をご提供できるようサポートさせていただきます。
また、印鑑以外ににもシャチハタなどのスタンプ類、名刺やカレンダーなどの印刷物、表札やネームプレートまで多種多様のオーダーメイド商品をカテゴリー毎に専門サイトを設けております。
それらグループサイトはご一緒に取りまとめてお買い物できますので、どうぞご贔屓にしてください。