1. ハンコヤドットコムTOP
  2. 見積書に使う印鑑・はんこ

見積書に使う印鑑・はんこの通販【押印の必要性についても解説】

見積書に使う印鑑・はんこの通販【押印の必要性についても解説】

こちらは、見積書に押す印鑑・はんこの特集ページです。
一般的なビジネス書類に使える角印や個人認印のほか、便利なネーム印、住所印、郵便・封筒用スタンプなどをピックアップしました。
また、見積書に対する押印の必要性についても解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。

見積書に押す印鑑・はんこ

一般的なビジネス書類全般に押せる【角印(会社角印)】

一般的なビジネス書類全般に押せる【角印(会社角印)】

「角印(会社角印)」は、見積書・請求書・納品書などのビジネス書類全般に使用できる印鑑です。
朱肉を使うタイプのほかに、便利なスタンプタイプや電子印鑑もご用意しています。

最短出荷予定日
2024年09月11日

押すだけで連絡先を記載できる【住所印】

押すだけで連絡先を記載できる【住所印】

スタンプを押すだけで、見積書や封筒に連絡先を記載できる「住所印」です。
会社名・住所・代表者名・電話番号などが刻印されているため、面倒な手書き作業が省けます。

最短出荷予定日
2024年09月11日

担当者印で使用する【個人認印・ネーム印】

担当者印で使用する【個人認印・ネーム印】

「担当者印」は、取引先に職務の担当者を伝えるために押す印鑑です。
個人認印、ネーム印、電子印鑑(個人苗字タイプ・個人姓名タイプ)の3種類をご用意しています。

最短出荷予定日
2024年09月11日

見積書の郵送時に便利な【郵便・封筒用スタンプ】

見積書の郵送時に便利な【郵便・封筒用スタンプ】

封筒に見積書が入っていることを示す「郵便・封筒用スタンプ」です。
受け取った相手に封筒の中身が見積書だと知らせることができます。

最短出荷予定日
2024年09月11日
見積書に印鑑やはんこは必要?

見積書に印鑑を押す必要はある?

原則として、見積書に印鑑を押す必要はありません。
見積書とは、受注者・発注者間で正式に契約を結ぶ前の段階で交わされる書類です。
契約を検討中の発注者に対して受注側が任意で発行する書類のため法的効力はなく、印鑑を押したとしても効力が変わることはありません。
しかし、法律上では必要なくてもビジネスの習慣として印鑑を求められるケースがあるため、見積書などの証憑書類(しょうひょうしょるい)には押印するのが一般的です。

【証憑書類とは】
証憑書類(しょうひょうしょるい)とは、取引や契約が正式に交わされたことを確認する書類です。

見積書に印鑑を押すことで得られるメリット

ビジネスの習慣として、見積書に印鑑を押すことは大切です。
また、見積書に押印をすることは下記のようなメリットにもつながります。

発注側に信頼感や安心感を与えられる

角印(社印)が押された見積書は、その会社(受注側)から正式に発行された書類であるという証明になるため、発注側に信頼感や安心感を与えられます。
また、企業によっては発注担当者が見積書を受け取ったあと、社内稟議に回すケースもあります。
稟議に回された場合は、決裁権限を持つ役職者が承認・否認を判断しますので、正式な見積書であると示すためにも角印は押しておくのが無難です。

偽造や改ざんなどの不正行為を防げる

見積書に印鑑を押すことは、偽造やデータの改ざんといった不正行為を防ぐのにも有効です。
押印があることで、取引内容(商品やサービスの金額・数量・納期・支払い条件など)は正式なものと証明できるため、偽造や改ざんのリスクを軽減することができます。

見積書に適切な印鑑・はんこの種類

見積書は受注側が任意で発行する法的効力のない書類です。
そのため、使用する印鑑は届出をしていない「認印」が一般的です。
なお、認印については下記のページで詳しく解説しています。

▶ 認印とは?シャチハタとの違いや作成時のポイントについて解説

角印(社印)

黒水牛 角印
角印(社印)は、印面に会社名や屋号が刻印された四角形の印鑑です。
印鑑登録の必要がない会社の認印であるため法的効力はなく、主に見積書・納品書・請求書・領収書など一般的な商取引の書類に使用されます。
朱肉を使うタイプが一般的ですが、インクが内蔵されたシャチハタタイプを使用しても問題ありません。
また、電子ベースの見積書には電子印鑑がおすすめです。

担当者印(個人認印・ネーム印)

個人認印
担当者印(個人認印・ネーム印)は、発注側に職務の担当者や見積書の作成者を示すために押す印鑑です。
朱肉を使うタイプが一般的ですが、インクが内蔵されたシャチハタタイプを使用しても問題ありません。
また、電子ベースの見積書には電子印鑑がおすすめです。
個人認印は見積書だけでなく、一般的な契約書や日常のさまざまな書類に使用できる便利なはんこですので、1本持っておくことをおすすめします。

住所印

住所印
住所印は、印面に会社名・住所・代表者名・電話番号などが刻印されたスタンプです。
押印で連絡先の記入ができるため、手書きの手間を省くことができます。
印面固定タイプと、行の取り外し・付け替えができる組み合わせタイプの2種類があります。

郵便・封筒用スタンプ

シャチハタ ビジネス用 B型 ヨコ キャップレス【見積書在中】藍色
郵便・封筒用スタンプは、郵送で見積書を送る際に使用するはんこです。
封筒の表に「見積書在中」と押印することで、開封前に封筒の中身が見積書だと知らせることができます。

見積書に角印・担当者印を押すときの位置

【角印を押す位置】
正式な決まりはありませんが、偽造防止のために会社名や住所の最後の文字に印影が一部重なる形で押印するのが一般的です。

【担当者印を押す位置】
自分の名前の右横に押印するのが一般的です。
なお、下記の図のように担当者の押印欄が設けられている場合は枠内に押しましょう。

見積書に角印・担当者印を押すときの位置

見積書をPDFで発行する場合は電子印鑑がおすすめ

昨今のデジタル化やテレワークの広まりにより、見積書をPDFファイルで送信するケースが増えています。
しかし見積書をPDF化する際、一旦紙に印刷・押印してから再びパソコンに取り込むのはかなり効率が悪いうえ、都度用紙代やインク代がかかってしまいます。
そのため、PDFの見積書を作成する際は、パソコン上で押印ができる「電子印鑑」がおすすめです。

電子印鑑の注意点

見積書に電子印鑑を使用する際は、下記の2点に注意しましょう。

発注側が電子見積書に対応しているか確認が必要

発注側の企業によってはデジタル化が進んでおらず、電子ベースでのやり取りができないケースもあります。
電子見積書を送信する際は、電子ファイルの閲覧が可能な環境であるか確認しておきましょう。

簡易的な印影は、悪用のリスクや相手の心証を損なう可能性あり

電子印鑑は、Excelや専用のフリーソフトを使えば無料で作成できます。
しかし、実物の印鑑で押した印影と比べると簡易的な見栄えのため、場合によっては相手の心証を損なう可能性があります。
また、実物の印鑑よりも安全性に欠けるため、第三者に悪用されるリスクも少なくありません。
社内の回覧など内部で使用する分には問題ありませんが、外部取引の書類には実物の印鑑と遜色ない見栄えの電子印鑑を使用しましょう。

ハンコヤドットコムの電子印鑑について

ハンコヤドットコムの電子印鑑は、専属の印影デザイナーが1点1点オリジナルの印影をデザインしています。
そのため、電子印鑑であっても同じ印影はふたつとしてなく、電子見積書の安全性を高めることができます。
また、高解像度の透過PNG形式で納品しますので、パソコン上はもちろん印刷時も実物の印鑑を押したような鮮明な印影に仕上がります。

その他書類に押す印鑑・はんこ

  • 領収書に押す印鑑・はんこ特集
  • 請求書に押す印鑑・はんこ特集
  • 契約書に押す印鑑・はんこ特集
  • 履歴書に押す印鑑・はんこ特集
  • 注文書に押す印鑑・はんこ特集

トップページへ

最近見た商品
インフォメーション 印鑑のご注文は24時間受付中

支払方法について
クレジットカードでのお支払いは、手数料無料です。弊社ハンコヤドットコムは、通信中の暗号化、第三者の盗聴、改ざん、成りすましなどから保護されることを認証するSSL暗号化通信を導入していますので、安心してクレジットカードをご利用いただけます。
コンビニ後払いには手数料がかかることがあります。商品代金が税込み5,500円未満のお客様には、税込210円の手数料がかかります。商品代金が税込み5,500円以上のお客様には、手数料はかかりません。
代金引換には手数料がかかることがあります。商品代金が税込み5,500円未満のお客様には、税込330円の手数料がかかります。商品代金が税込み5,500円以上のお客様には、手数料はかかりません。
銀行振込・後払いの方には商品出荷後、メールにて振込先口座をお知らせいたします。なお、振込手数料はお客様負担となります。
月締め請求書支払いは、法人団体および個人事業主のみご利用いただけます。請求書は株式会社ネットプロテクションズより発行します。月末締め翌月末支払いで、請求書発行は翌月2営業日、月当たりの上限金額は税込み300万円です。なお、振込手数料はお客様負担となります。

お届けについて
送料は全国一律、メール便では280円(税込)、通常便550円(税込)です。なお、ご購入金額が税込5,500円以上で、送料無料です。お届けは安心・信頼のヤマト運輸、日本郵便が担当いたします。
お届け時間を、以下の5つの時間帯から指定できます。午前中、14時から16時、16時から18時、18時から20時、19時から21時です。一部、時間指定ができない地域がございます。またお届け時間は目安となります。
オーダーメイド商品という性質上、転売が困難なため、お客様のご都合による返品、交換またはオーダー後のキャンセルはご容赦ください。彫刻間違いや欠陥など、弊社のミスによる不良品は、到着日より7日以内にご連絡をお願いいたします。早急に返品・交換などの対応をさせていただきます。
安心なお買い物の為に
株式会社ハンコヤドットコムは、消費者と通信販売会社を安心と信頼で結ぶ、公益社団法人日本通信販売協会の正会員です。私たちは特定商取引法や、当協会の定めた倫理綱領を守り、信頼に基づく販売活動を行なっています。
TRUSTe個人情報保護

ハンコヤドットコムカスタマーサポート

お問い合せフォーム