- ハンコヤドットコムTOP
- 材質について
- 琥珀樹脂
琥珀樹脂美しい黄褐色の樹脂が作り出した宝石「琥珀」
琥珀は古来より『人魚の涙』『太陽の石』などと呼ばれる芸術品です。
数千万年~数億年前に地上で繁茂していた樹木の樹脂が土砂などに埋もれ化石化した樹脂の化石です。
琥珀となった樹木は、広葉樹から針葉樹までさまざまな種類があります。現生の樹種もあれば、絶滅した樹種もあります
- 透き通る清涼感に
暖かみのある色味 - 軽くて手になじみ、夏は涼を呼び、冬は温かいというのは、琥珀だけがもつ特徴です。
樹木の樹脂が何千万年もの時代を経て化石となった琥珀は、美しい輝きとその神秘的な色合いゆえに、本象牙に並ぶ高級印材として愛されています。
印鑑の素材としては、他の素材に比べ少し脆いため、補強するための加工が施されています。 使用が終わったら、綺麗にインクを拭き取り柔らかい布に包むなど、保存方法や取扱いに気を付けることが大切です。
- 美しい宝石を印材にしました
- 弊社の琥珀樹脂印鑑はより印鑑に適した強度を保つ為、天然の琥珀に高硬度の人工樹脂を合成し強度を高めて成形しています。
保存時には衝撃などに気を付けて保管するようにしてください。

落下や衝撃、火にご注意ください
汚れがひどい時は洗浄OK、その後オイルで保護
落とした場合に割れたり欠けたりしやすい性質がある為、必ず印鑑ケースに入れて保存してください。そして、ときどき柔らかい布で拭いて下さい。
湿気のあるときは柔らかい布で拭き、かなり汚れのひどい時だけぬる目の石けん水で洗ってもさしつかえありませんが、乾燥後はオリーブ油を少量 ぬって光沢をもとに戻しておくと良いでしょう。
また、琥珀樹脂はキズなどがつきやすいので、柔らかい布などで包んで保管するようにしてください。火には、弱いので、ご注意ください。
湿気のあるときは柔らかい布で拭き、かなり汚れのひどい時だけぬる目の石けん水で洗ってもさしつかえありませんが、乾燥後はオリーブ油を少量 ぬって光沢をもとに戻しておくと良いでしょう。
また、琥珀樹脂はキズなどがつきやすいので、柔らかい布などで包んで保管するようにしてください。火には、弱いので、ご注意ください。
まめ知識
宝石の中でも琥珀のように植物に属するものは極めて珍しく、生成の過程で古代の昆虫、葉、花、樹の皮などが自然に入りこんだ石もあり、これは、大変希少性価値があります。
琥珀独特の艶、暖かみのある色が根強い人気を博しています。